クラブチームで、もちろんゲームで勝つことが目標ですが、
もう一つ忘れてはいけないことが、仲間づくりです。
放送クラブ老いも若きもメンバー全員での仲間づくりです。
チームのために、クラブのために、必ずあなたの役割があります。
ただ勝つだけのチームなら、もっと強いチームに行けば良いことです。
ゲームがしたいのなら、ゲームができるところでやればいいのです。
でも、なぜ放送クラブなのですか?と言われると、それは「仲間がいるから・・・」です。
放送クラブが45周年続いているのは、ラグビーを通してずっと仲間づくりをしてきたからだと思います。
時には、優しく、時には、厳しく、時には励まし合いながらやってきたからこそここまで来れたのでしょう。
これからも、もっともっと放送クラブらしい、すばらしい仲間作りをみんなでやっていきたいものです。 |
■ディーンの壮行試合および送別会の報告
3月21日にディーンの壮行試合と送別会を行ないました。
芝生と晴天に恵まれ、また40名弱の部員が集まり、
老いも若きも一緒に汗を流すことができました。
ディーンも3月いっぱいでニュージーランドへ帰国します。
新しい門出を祝ってよい試合ができました。
そして、OBにとっても久しぶりの試合でとても楽しかったことでしょう。
●試合の結果はこちらへ>>ディーンの壮行試合試合結果
▼ディーン送別会ベストショット

●その他の写真はこちら>>ディーンの送別会写真集
|
■その他今後のスケジュール
<花見のお知らせ>
今年の開花予想は、3/20のようですね。
そこで、桜の花見を少し早めにしたいと思っています。
花は見てないかもしれませんが・・・(笑)
時間の許す限りご参加くださいますようお願い申し上げます。
■日程:3月31日(土) 15:00〜ALL・・・!???
■場所:山王公園
|
■部員の結婚式、愛情フラッシュ!

 お待たせしました。遅くなり申し訳ございません。
東京でもお幸せに・・・!!
奥様、しもをよろしくお願いします。 |